韓国で注目を集める最新ヘアカラーは、この秋も透明感と抜け感がキーワード。ミルクティーベージュやラベンダーブラウン、チェリーピンクなど、韓国アイドルのような可愛さや大人っぽい洗練さを演出できる色味が人気です。
今回はそんな韓国で話題のトレンドヘアカラー13選をご紹介。季節感を取り入れて、秋のおしゃれを一歩先取りしましょう♡
韓国でいま話題!この秋試したいトレンドヘアカラーカタログ
ミルクティーベージュ
トレンドの定番人気といえば、やっぱりミルクティーベージュ。まるで外国人の地毛のような柔らかい色味で、光が当たると透け感が増し、涼しげでフェミニンな印象に。
日本人特有の赤みを抑えてくれるので、髪色を明るくしたいけど派手すぎるのは苦手…という方にもおすすめです。
≪色落ち対策≫
ミルクティーベージュは色素が薄い分、紫外線の影響を受けやすく、黄ばみが出やすいのが難点。
紫シャンプーを取り入れて、黄ばみを抑えるのがポイントです。週2〜3回はムラシャンでケアし、外出時はUVスプレーを髪にも。
ホワイトグレージュ
肌馴染みのいいグレージュは黒髪との相性抜群!ホワイトグレージュのフェイスフレーミングがベースとのコントラストがついて周囲の目を惹きつけることなし!重たく見えがちの黒髪も、透明感のあるホワイトグレージュのインナーカラーを取り入れると、顔まわりを明るく見せてくれるのでおすすめ⭐︎
全頭は勇気がいる方は画像のようにデザインからーで取り入れだと挑戦しやすい♡
ラベンダーブラウン
黄味を抑えたブラウンカラーにラベンダーカラーをミックスして春仕様に♡ラベンダーブラウンは、暗めでも透明感のあるヘアカラーなのでブリーチなしでも、ツヤのある綺麗な髪色になります◎ほんのりラベンダーが混ざっているくらいの割合なので光に当たった時だけ、ラベンダーの透け感が引き立ちます!
オレンジブラウン
落ち着いたトーンのブラウンに、自然光でほんのりオレンジの明るさを感じさせるオレンジブラウン。肌馴染みしやすく、髪にツヤを与えてくれるので、肌を明るく見せてくれる効果も期待できます♪
ブルーブラック
透明感も美髪も叶うブルーブラック。
ブルーとブラックを混ぜたカラーで明るさも色味も幅広く調節ができるカラーです。
ブルーが透明感をアップさせてくれるので暗いトーンで仕上げても垢抜けた印象になってくれます。
アッシュグレージュ
赤みを徹底的に抑えたい人に人気なのがアッシュグレージュ。暗めでも透明感が出やすく、大人っぽい雰囲気に仕上がるのが魅力です。
オフィスでも浮かない落ち着いた色味なので、学生さんから社会人まで幅広く人気。
≪色落ち対策≫
アッシュ系は特に青みが抜けやすいので、カラーシャンプーは青紫系を選びましょう。
また、洗髪時は熱すぎるお湯を避け、ぬるま湯で洗うだけでも退色を防げます。仕上げに冷風ドライヤーでキューティクルを引き締めるのも効果的です。
ブラウンベージュ
ブリーチなしで作るブラウンベージュ。ベーシックでありながらも、確実に大人っぽく垢抜けて見せてくれるので、この時期髪色で迷ったらおすすめのヘアカラーです。
程よく赤みを残すことで、髪のパサつきを感じさせないナチュラルなツヤを演出し、髪そのものをきれいに見せてくれます。落ち着きのあるトーンは温もりのある色味に仕上がるうえ、コントラストで肌をより白くきれいに見せてくれる効果も期待できます♪
どんなシーンやメイクにも馴染みやすいうえ、しっかりとこなれた印象に仕上がりやすいのも◎!ここ最近ずっと寒色系やハイトーンカラーにしていたという方にとっては、雰囲気をガラッと大人っぽくさせるおすすめのイメチェンカラーです。
清楚で上品な印象を引き出してくれるので、大人女性はもちろん、髪色で垢抜けたい20代の方にもイチオシです☆
オリーブグレージュ
赤みをしっかり抑えつつ、グリーンのニュアンスを含んだグレージュは、透明感のあるクールな印象に。
赤みの強い地毛におすすめで室内と太陽光で色味が違って見えるのも魅力なカラー♪大人っぽくてトレンド感のある仕上がりに。
湿気の多い日でも髪が軽やかに見える効果があり、夏から秋にかけてぴったりです。
チョコレートブラウン
チョコレートのようにこっくりとしたブラウンが、大人っぽく上品な印象のこちらのカラー。深みのあるチョコレートブラウンは、ブリーチなしでも作りやすく、ダメージを抑えながらも髪にツヤを与えて、きれいに見せてくれることも◎!
暗めのブラウンは、自然なツヤとコントラストで、お肌をより白くきれいに見せてくれる効果も期待できます♪どんなお洋服でも邪魔することなく、エレガントな雰囲気を引き出してくれます。